運営・複業作戦

【第弐次複業作戦】②二次小説期間限定無料閲覧の結果

Sponsored Link




にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 

このお話しが楽しめたら、【】をクリックしていただけると、次回のお話しへのやる気に繋がります。

 

日々、悩みながらこのブログサイトの運営を行っています。
このサイトの役割ってなんだろうな・・・と。
自分で好きなように作っていて、今更サイトに役割を与えようとするのも、支離滅裂な気もします。

さて、二次小説に頼り切っていた運営のYesterday&Toは儲かるのか?

 

将来の・・・10年以内に変貌すると言われているインターネット検索について、どうするかを考えつつ作業。
その一環として、薄桜鬼作品のDL販売を行いました。
7作品DLのうち、3作品はpixivで読めるという状態。
購入者はいるのだろうかと悩みながら販売しました。

購入者二名いればよいかな・・なんて考えていましたが、実際は四名もいらっしゃいました。
ありがとうございます。
小さなことなのかもしれませんが、嬉しかったです。

チャレンジすることは勇気が必要です。
そして、そこで小さくとも結果が出れば、新たな勇気を生み出す力となりますね。




 

【ねじ アスカガ】で首位は保てています。
それだけじゃなく、検索するとほぼ・・・自分のブログサイトの記事に代わって行っています。
将来的に自分のページ独占・・・になるかもですね。
※他の方のホームページも記載されていますが・・・内容は自分がプレゼントした作品の紹介内容でもあるので、実質的には自分のことです。

まさか!【アスカガ】で検索すると1ページ目に来た!

2018年12月までに1ページ目に来ればいいと思っていたのですが、なんとなくみた8月23日に1ページ目となっていました。
いや・・・しばらく・・・更新とかちょっとお休みしようかと思っていた矢先の驚愕の事実ってやつです。

もう、感謝ですね。
GIVEを貰ったら、GIVEで返さなきゃ・・・ということで、
非公開にしていた記事を週末の25日(土)26日(日)に公開することにしました。

さらに・・・両日とも1000pv超えたら、その後27日(月)から31日(金)まで公開することを伝えました。
・・・無事、公開延長になりましたので、感謝。

今はアスカガ感謝祭で公開していた作品は非公開となりました。
現在無料で10月末まで読むことが可能な作品は約50作品あります。
どうぞ楽しんで読んでください。

赤字運営絶好調!あといくら稼がないといけませんかね?

費用としてはこのぐらいは掛かっています。
※2018年9月01日現在

独自ドメイン代 920円/2017年分
独自ドメイン代 920円/2018年分
レンタルサーバー代 21,360円/2017年分
レンタルサーバー代 21,360円/2018年分
WPのテーマ代 15,000円/1回限り
画像加工ソフト 4,980円/年
総額 64,540円

他、ランニングコストとして電気代、wifi、PC・・・
とはいえ、今、どこまで回収できているのかもお知らせしなくてはなりませんね!?

全体のかかっている費用 64,540円(レンタルサーバー代とかもろもろ)
1月から6月分の収益 約690円
7月分の収益 約270円(boost販売含む)(募金分200円除く)
8月分の収益 約2580円(boost販売含む)
現在の赤字分 61,000円(ドメイン代とかもろもろ)
【2018年12月目標】黒字化に必要な月々の収益 10,642円(6月末時点/6か月割)→15,250円(8月末時点/4か月割)

増えた・・・先月よりも黒字化に必要な月収益が増えた・・・頑張らねば。

サイト作業履歴から振り返る、今回増収へのターニングポイント

後半に行ったアスカガ感謝祭イベント・・・
実はこれに救われた感満載な月でした。

感謝の気持ちを込めて・・・
急遽書き下ろし作品を投稿もしました。
い・・忙しかった・・・

【your flag-episode00-】
※読むにはパスワードキーが必要になります。

【9ヶ月目】作業履歴2018年8月

前述した通り、検索1ページ目に入ったことで行ったアスカガ感謝祭。
日によっては1円にもならない日が発生してしまい・・・6月からの記録が止まってがっかりする日もありました。

でも、後半・・・なんといっても後半のイベントがすべてを救ってくれたというか・・・

記事投稿数25記事(2018年9月1日付)

他のブログサイトからの記事を投稿したりするので、今月も24記事前後はキープしたいし、時間を作って記事を書いていきたい。

⇒2018年8月のpv

全体数は約6200pv

収益額は約850円
過去最高益を更新でした!

記録更新している・・・と判断が付いたので、書き下ろし作品を投稿させていただきました。

【セフィロトの樹】
※読むにはパスワードキーが必要になります。

【8ヶ月目】作業履歴2018年8月

やっぱり・・・二次小説が50記事はないとうまく運営できないようですね。
ようやくわかったか・・・と、言われてしまいそうですが。

記事投稿数24記事(2018年9月1日付)
※現在369記事中、143記事のみ公開としています。

⇒2018年8月の活動の反省と9月活動の予定

頑張って作業したつもりですが、うまくは行かず。

  1. ツイッター鍵付フォロワー限定無料配布本作成→8月末までに届ける。
    ※二次小説無料脱出記念として全て書き下ろし
    ⇒全く作業終わっていませんね・・・く・・・9月までには・・・
  2. ブログパスキー販売(書き下ろし5頁前後含・コピー本・寄付100円付・閲覧二次小説レジュメは後日発表)
    セブンイレブンマルチコピー機使用の為、7日間限定販売。販売金額600円前後。
    印刷代は各自ご負担ください。
    ⇒結局ね・・・印刷代負担してまで欲しいのだろうか?という、いつもの悩みトンネルに突入したのでpdfにしました。
  3. ブログパスキー販売(寄付金100円付)
    ※3ヶ月限定販売。販売金額500円前後
    ※上記のブログパスキー販売のみ。コピー本ナシver.
    ⇒今、pdfにて販売しています。
  4. Booth記事、薄桜鬼5作品(一部公開済)のコピー本販売。
    セブンイレブンマルチコピー機使用の為、7日間限定販売。販売金額200円~500円前後。
    印刷代は各自ご負担ください。
    ⇒作業していたら、10ページ以上になっていたので、マルチ印刷対象外ということが判明。pdfで8月10日から8月31日まで販売。現在は販売終了。
  5. このブログサイトの記事が24記事は入れておきたいことと、全体的な修正。⇒できなかった・・・
  6. ブログパスキー用二次小説の選別。⇒これは出来た。10作品今は閲覧できます。

9月の作業目標。

  1. ツイッター鍵付フォロワー限定無料配布本作成→9月末までに届ける。
    ※二次小説無料脱出記念として全て書き下ろし
  2. サイト構築したい。マジ、整理したい。
  3. 節約記事書きたい。実はネタはたまっている。
  4. Booth記事、SEED5作品(一部公開済)のpdf販売。
    ※今月末に出来たらいいな・・・と思っている。

実はここに載せようと思っていたコメント・・・
途中まで書いてあったのだけれど、usbデータが破損してしまい・・・。
復帰ソフト入れても復活してくれなかった・・・

ただ書いたことをうっすら覚えていて・・・
(たいてい書いてしまうと忘れるのです。)

どうして二次小説を読みに来るんだろう?
どうしてpdfにしても買ってくれないんだろう?
どうして紙販売にすると買うのだろう?

そんなことを考えて書いた気がする。

サイト運営する以上、やっぱり赤字にはしたくない。
赤字になる予想がついているとはいえ、せっかく訪問してくださった方にも楽しんでほしい。
お互いよい着地点を・・・手探りですがなんとか早く見つけていきたいですね。

********本日はここまで********
読み終わりましたら、【♥】をクリックしていただけると、次回のお話しへのやる気に繋がります。
【♥】やサポートのお陰で、続けることができます。

********次回更新予定は2018年10月上旬********

 

 

同じカテゴリーの記事を見てみる。



 

 

節約したい!ヲタクが始めた錬金術

まだふるさと納税していないの?簡単手続きだから教えてあ・げ・る。

食費大貢献!ふるさと納税で簡単節約!手続きも楽チン!

30代男子
30代男子
5年以上ふるさと納税しているよ。おススメは殻付き牡蠣に、お肉、お米!貴方は何が欲しいの?

ヲタク活動も頑張るけれど、貯金も節約も頑張るよ!

頑張らない節約。中学生から行っている節約手法。
お金を生み出す錬金術。自分は中学生から始めていました。

まだ収入一本にこだわっているの?今の時代は複業ですよ!

副業…は今、始めるんだ。何故、君にはそれが解らないんだ。財布が空っぽになってから稼ぐ行動をしては遅いんだ!
明日使いたいお金がない!そんなことが起こる前に先にお金を作っておきましょう。これからは複業の時代ですよ。

ヲタクじゃなくても節約はしたい!むしろヲタクだからこそ節約が必要!

節約体質にするには、まずは部屋の掃除から。あなたの部屋は汚部屋?
汚部屋だと、モノ探しにも時間がかかります。時間の節約に適度に掃除をしましょうね。

ヲタクじゃなくてもみたことある!いのまたむつみ展は今年2018年7月13日から開催だよ!

【必見】いのまたむつみ作品おすすめ7選!
大人気ゲーム【テイルズ オブ】シリーズの原画を始め、あのマイケル・ジャクソンが購入した原画集【宇宙皇子】の作品も展示です。

 

最後まで拝読ありがとうございます。
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村




このお話しが楽しめたら、【】をクリックしていただけると、次回のお話しへのやる気に繋がります。

同じカテゴリーの記事を見てみる。



節約したい!ヲタクが始めた節約レシピ

まだ買っていないの?平成最後のおせちは【買う】が得!

年末年始は忙しい。まだおせちの材料買い回りで消費しているの?
平成最後のお正月。豪華にしたいといっても海老やカニ、ローストビーフも揃えちゃう?さらにおせち料理は手作り?そんなに時間かけて手間暇かけて、HP消費するなら買っちゃえば?時間節約と材料が余る・・・それって大きな節約事項ですよ!

病院に通う時間と薬代節約!長引く風邪とおさらばしたい!体力低下の前に食事で対策できる?

治らない風邪を後押しする、食事から風邪菌を追い出す方法。⇒

30代男子
30代男子

喉が痛くてなかなか治せない。。そんな時におススメなんだ。
早く体調がよくなれば、何度も通院しなくて済むし、薬代もかからない。
時間の節約と、お金の節約の一挙両得。

最大の節約は所得税控除内で働くこと。実は在宅でもできる控除ないでできる複業リスト。

おすすめの複業って何?主婦が扶養範囲内でできる仕事をリストアップ!⇒
子どもの行事や家族の通院の付き添い・・・やることがいっぱいで仕事なんてできない!それに時間がないから節約のための買い物もおろそかだわ!そんな悩みを持つ方におすすめです。

いつまで経っても節約できない。そんな悩みを持つ方へ、まずは掃除から始めませんか?

節約体質にするには、まずは部屋の掃除から。あなたの部屋は汚部屋?⇒
お金の節約も必要ですが、まずは部屋の掃除から。ハサミなどの同じ文房具が10本以上出て来たら、あなたが買いすぎということですね。先ずは買いすぎない節約を考えましょう。

error: Content is protected !!