テンプレート変更により、Yesterday&Toブログサイト内ただいま修正中です。
大変ご迷惑をおかけしています。
迷惑お詫びアンケート結果発表
①アスカガ本編モノ
②アスカガ戦隊モノ
無投票
キラアス学パロモノ
キラアス時代モノ
以上
アンケートに参加してくださった方、ありがとうございました。
サイト内更新履歴はこちらをご覧ください。
【更新連絡用】ねじby.twitter
こちらnejiがお届けするガンダムSEED&ガンダムDESTINYの非公式二次創作小説サイトとなります。
メインで更新を行うページに関しては、はアスカガ中心小説の二次創作サイトです。
同人要素を含んでいます。
苦手は方はそのままバックブラウザにてお戻りください。
>>mainはこちら<<
ガンダムSEEDシリーズ動画を格安で見るには?
機動戦士ガンダムSEED動画を格安で見る方法をこちらに記載しておきます。
各話に対しての個人視点のあらすじ&ネタバレも書いています。
暴走気味な主張もあるかと思いますが・・・
>>SEED見放題<<
ガンダムSEEDシリーズのコミックやライトノベルを読みたい!
機動戦士ガンダムSEEDシリーズのコミックやラノベを手に入れる方法をこちらに記載しておきます。
各書籍に対しての個人視点のあらすじ&ネタバレも書いています。
暴走気味な主張もあるかと思いますが・・・
>>SEEDコミック・書籍<<
2018年ガンダムスタンプラリー
2018年1月9日(火)から2月27日(火)までJR東日本で開催されているスタンプラリー。
こちらに参戦します。
スタンプゲットしたら投稿していきます。
このブログサイトにおける注意事項
制作者様、バンダイナムコ様、サンライズ様、他関係者の方々は一切関係ございませんので予めご了承くださいませ。
また、こちらの創作物は全て管理人であるねじの著作物となります。
無断転載はお断りさせていただきます。
無断転載を行った場合、サイト内にて告知させていただきます。
過去、2回ほど当時リンクを貼って友人認識していた人間に行われています。
当時は黙認させていただきました。
しかし、今後は黙認することは正直行いませんし、薄い本で販売されている方ですから、こちらも損害賠償として薄い本の売り上げの一部から返金させていただくよう法的措置も考えさせていただきます。
荒らし、批判等の宣伝は固くお断りさせていただきます。
その他、当サイト【Yesterday&To】運営上告知
- 当サイト【Yesterday&To】について

15周年を記念して新たに出発させていただきます。
2002年機動戦士ガンダムSEED放送開始より15年ということ、アスランとカガリに会えて15年ということ・・・
2017年10月8日(日) COMIC CITY SPARK 12(場所:東京ビックサイト) 内で15周年を記念してアスカガプチオンリーも行われるということですが、個人的理由により参加できないため、こちらのブログを新たに立ち上げて勝手にお祝いしようという企画を趣旨として始めました。
尚、主催者の方とは面識もありませんので、イベント便乗して勝手に祝うという内容です。
2018年2月11日(日・祝)~ SEED IMPACT 15th anniversary ~が東京卸商センター3階で開催されます。
参加はできませんが、遠くから指をくわえて南の空をみています(苦笑)。
2018年10月7日(日) COMIC CITY SPARK 13(場所:東京ビックサイト)内で、アスランxカガリプチオンリーアスカガ日和が開催されます。
参加はできませんが、遠くから指をくわえて南の空をみています(苦笑)。
過去に投稿していたforest page【K!Rの気紛れ】もそのまま健在です。
しかし、今回、新たに修正加筆して投稿させていただくことにしました。
もしかしたら・・・ラストについても一部変更になるお話もあるかもしれません。
僅かな隙間時間を使っての作業となりますので、『実は(過去投稿の)この話が好きだったから早く投稿してほしい』というご意見もあるかと思います。
なるべくご期待には添えたいと思いますので、後日設置するメールボックスに投稿していただけたらと考えています。
パスワード設置のご連絡
定期的にパスワードは変更させていただきます。
今回のパスワードはこちら。
基本、自分は考えるのが面倒な人間でもありますので、パスワード自動生成機能から選んでいます。
どうぞご了承ください。
ということで、全てヒントを下記に記していきますので、どうぞご参加ください。
*それでは当ブログサイトのお話しを含めたクイズ形式で出題致します。
解答の文字の頭文字を当てはめてみてください。
8文字です。
〇〇18〇〇〇〇
①キラの誕生月は○月(○は数字)
②SEEDシリーズのガンダムは○ナンバーと呼ばれています。(○は小文字)
③④カガリの誕生日は○日(○は数字)
⑤アスランが出張先で購入してきたこんぺいとうを書類に埋もれたカガリへのお土産とした話(○は小文字)
⑥戦略無人軍事衛星の爆破目的でプラントにレンタルされたアスランの話。(○は大文字)
⑦社会人パロ。社用車でクライアントの元に出かけたアスランが、まんまとラクスにワインボトルの開封を依頼され、カガリにワインを飲まされる話。(○は大文字)
⑧SEEDDESTINYで脱走兵として攻撃撃破されたアスランがアークエンジェルに収容された時の話。(○は大文字)
パスワード入力ページのサイト【Adult edition Yesterday&To】を開設しています。
https://ath.tokyo/kiss-plus-kageki/hello-world/
パスワードについては定期的に内容を変更することを検討中です。
2018年10月末には変更予定です。
サイト作業履歴
直近のサイト内変更作業履歴を投稿しています。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞご了承ください。
直近の作業はこちら
2018/05/31 特定商取引法に基づく表記を修正追記しました。
2018/05/31 プライバシーポリシー~当サイト【Yesterday&To】について~を修正追記しました。
これにより、[当サイト【Yesterday&To】について][注意事項について][広告掲載並びにお問い合わせについて][著作権について]を非公開とします。
2018/05/27 Yesterday&Toブログサイトテンプレートを変更しました。
2018/05/18 「The world gets misty」/「ねじ」の小説 [pixiv] 投稿しました。
2018/05/09 当サイト【Yesterday&To】運営上告知を修正追記しました。
2018/05/08 各話のシリーズをまとめる作業をしています。完了予定⇒5月18日
2018/05/07 【2018年5月投稿予定表⇒5月7日から5月18日まで】投稿しました。
2018/04/30 「nostalgic phrase」/「ねじ」の小説 [pixiv] 投稿しました。
2018/04/22 【2018年GW投稿予定表⇒4月28日から5月6日まで】投稿しました。
2018/04/10 【準備告知】【2018年10月スタート】サイト内作品のフォトブック用データ有償提供案。。
2018/04/10 メインページに本編沿いの話年表完成。全120作品。。
2018/04/07 読者コメント返信ページ、問い合わせページ作成。
現在投稿設定を変更し、1ページで読めるようにしました。
2018/02/26 カテゴリー変更修正開始
ショートストーリー(SS)(1分以内に読めるものを対象としています。)、種キャラストーリー、学生パロ、社会人パロ、本軸沿いにカテゴリー分けを行います。
NL、NLR、BLRにカテゴリー分けを行います。
話の内容上、複数のカテゴリーに分類されるお話もあります。
R記載はパス付となります。直接的な表現が多い内容となっているため、分類させていただいています。
2018年2月25日以前⇒1ページ1分で読める長さに調節
2018年2月26日以後⇒1ページ最長10分で読める長さに調節
※内容により投稿設定を行っても数ページになる場合があります。
ご理解のほど、よろしくお願いします。
作業状況
完了済
今後の作業予定(作業順序未定)
完了済
2018/03/21 【pride】作業完了
2018/03/21 【pride-after-step】作業完了
2018/03/21 【月うさぎのお茶会】作業完了
2018/03/21 【初めてのプレゼント】作業完了
2018/03/18 【あの雲のように】作業完了
2018/03/18 【夜をぶっとばせ】作業完了
2018/03/14 【そらからの声】作業完了
2018/03/14 【ガソリンの揺れかた】作業完了
2018/03/09 【early-summer-rain】作業完了
2018/03/08 【未来】作業完了
2018/03/07 メインページに種種運命捏造年表追加(継続修正予定)
2018/03/04 【蠍座と乙女座の平衡定数】作業完了
2018/03/01 【瞬間概念】作業完了
2018/02/26 【茜空の下で】【茜空の下でⅡ】作業完了
2018/02/20 Adult edition Yesterday&To.投稿開始(予約設定)
2018/02/19 Adult edition Yesterday&To.開設
2018/02/14 twitter開設
2018/02/12 ランキングサイト登録
2018/01/06 投稿開始
2017/08/11 ドメイン取得
更新:2018年2月28日/2018年05月09日/2018年05月28日
同じカテゴリーの記事を見てみる。