お金を節約、出さない

フォトブックで小説ってどんな感じ?購入者のおすすめ点はここ!

Sponsored Link




にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 

このお話しが楽しめたら、【】をクリックしていただけると、次回のお話しへのやる気に繋がります。




さて、先日ようやく二次小説を本という形にさせていただきました。
構想は4月から。
本当にフォトブックでいいのだろうかと10月まで悩みました。

【準備考】作品の個別販売に関して。フォトブックを利用します。>>>

Sponsored Link








このお話しが楽しめたら、【】をクリックしていただけると、次回のお話しへのやる気に繋がります。

何故悩んだのか?それはフォトブックという特性。

基本、小説は右から左に読み進めていきます。
コミックも右から左ですよね?
(電子コミックスでは上から下というカーソルの商品もあります。)

でも、フォトブックは左から右。
これが受け入れてもらえるのかが、一番の心配でした。

個人的には左から右という本に抵抗感はない。その理由はなぜか。

左から右・・・。
このページの繰り方に抵抗のない日常を送っています。
まずは、毎日使う手帳。
単純なブック型の物なのですが、これが左から右に書いていく仕様。
ドイツ製の商品だから・・・という理屈でもなく、日本製の手帳も左から右ですよね?

専門書は左から右に読ませるものが多い。

実は専門書に関しては左から右に読ませるものが多いのです。
それは、単純に横書きだから。
専門書は論文等の関係から、横書きの体裁の書式が多いですね。
ただ、一般の小説で横書きのものはほぼありません。

横書きで有名な小説は、2000年代初頭にブームとなったネット小説の書籍化でしょうか?
有名なところでは恋空ですよね。

[itemlink post_id=”5909″]
[itemlink post_id=”5910″]

読んだことはないのですが・・・浜崎あゆみBGMに慣れ親しんだ方々にとっては懐かしい小説のひとつでしょう。

[itemlink post_id=”5911″]

Sponsored Link



ネット小説だから可能だった?購入者へ直接インタビュー。

今回初めて販売したA5文庫サイズの横書き小説。
ご購入者の方に直接インタビューをしました。
今回いくつか質問させていただいきました。
Cさん、ご協力ありがとうございました。

同人誌のよく販売されているサイズはB4サイズになります。
詳しく調べていないのでわかりませんが、コミック雑誌の原稿用紙がB4サイズに由来するのかと思います。
小説もB4サイズの商品があります。
その場合は2段組ページで作られます。
一回り小さいA5サイズの二段ページ、右から左へページを繰ります。

—–手にした本の感想はいかがですか?

横書きの同人誌は初めて手にしました。
このA6サイズ(文庫本サイズ)は持ち歩きができるのがスバラシイ!

—–横書きの同人誌の違和感はありましたか?
やっぱり小説は縦書きの方が読みやすいでしょうか?

縦書きが苦手なので、横書きはとても読みやすかったです。
疲れませんでした。

—–本来は写真用のフォトブックを今回無理矢理本にしています。
本と比較すると紙質が固いかと思います。
ページもちょっとめくりにくかったと思いますが、気になりましたか?

紙が硬いのでめくりにくかったですけど、それだけ丈夫ということですね。

—–文字の大きさはどうでしたか?
もう少し小さくしても大丈夫ですか?

字の大きさはちょうどよかったです。

—–テキスト部分の背景をカラーにしています。
真っ白な方が読みやすかったですか?
カラーでもこのぐらい薄い配色ならば耐えられますか?

文章のところですね。
色が薄いので読みづらくなかったです。
Sponsored Link



こだわったのは文庫本サイズ。製本屋に発注すると1冊1000円以上という価格。

ところで話は変わりますが、鞄の中にいれて運べる手軽な本のサイズってどの大きさですか?
混雑している電車の中や、病院のちょっとした待ち時間でもさくっと出して気分が変わるサイズ。
それって文庫本サイズだと思っています。
一時期A5サイズの手帳も持ち歩いていましたが、大きく感じて今はA6文庫本サイズ。
この大きさだと、ちょっとした隙間にいれられるサイズなのです。

最近、携帯電話もA6サイズ程度ですから、鞄の中もサイズ統一できるというか・・・

文庫本サイズは高い!それは一般的な大きさから外れたサイズであるから。

表紙をカラー、中身をモノクロ印刷としても、文庫サイズという小さな規格はともかく単価が高い。
1000円以上の本って買います?
結構勇気がいりますよね?
それも、同人誌・・・

手軽に手にとれる金額に1000円は当てはまらないなぁ・・・というのが率直な感想です。
現在ネット経由での販売しか行いません。
価格を安く提供するために大量印刷して在庫を持つことは・・・極力避けたいですね。++

フォトブックという利点を突いた印刷。カラー発色が綺麗。

今回、目次部分、あとがき部分はポスター仕様としました。
写真印刷用の細かいドット印刷ですから、仕上がりも裏切りません。
もう・・・どこが同人誌という感じですよね。

文字を読まないと同人誌とはわからない状態です。
そして、普通の本棚に並んでいても違和感がまったくない。

Sponsored Link



実は印刷発注するまでが大変でした・・・投稿原稿に悪戦苦闘で約50時間。

商品自体の出来はとても良かったですが・・・
問題はそこに至るまで。
データはjpg方式になります。

フォトブックに取込み、何か違和感があるからデータ修正して、jpgに変更して・・・
結局、納得がいくまで50時間かかっていました。
それでも、ほぼ満足いく形になったのでほっとしています。

BOOTHにて販売中!文庫本サイズで展開していきます。

2018年末までに11冊のラインナップにしようとただいま営利製作中。
時間があるときにカートのチェックをお願いします。

2018年booth販売しているもの一覧(期間限定作品含む)>>>




このお話しが楽しめたら、【】をクリックしていただけると、次回のお話しへのやる気に繋がります。

同じカテゴリーの記事を見てみる。



節約したい!ヲタクが始めた節約レシピ

まだ買っていないの?平成最後のおせちは【買う】が得!

年末年始は忙しい。まだおせちの材料買い回りで消費しているの?
平成最後のお正月。豪華にしたいといっても海老やカニ、ローストビーフも揃えちゃう?さらにおせち料理は手作り?そんなに時間かけて手間暇かけて、HP消費するなら買っちゃえば?時間節約と材料が余る・・・それって大きな節約事項ですよ!

病院に通う時間と薬代節約!長引く風邪とおさらばしたい!体力低下の前に食事で対策できる?

治らない風邪を後押しする、食事から風邪菌を追い出す方法。⇒

30代男子
30代男子
喉が痛くてなかなか治せない。。そんな時におススメなんだ。
早く体調がよくなれば、何度も通院しなくて済むし、薬代もかからない。
時間の節約と、お金の節約の一挙両得。

最大の節約は所得税控除内で働くこと。実は在宅でもできる控除ないでできる複業リスト。

おすすめの複業って何?主婦が扶養範囲内でできる仕事をリストアップ!⇒
子どもの行事や家族の通院の付き添い・・・やることがいっぱいで仕事なんてできない!それに時間がないから節約のための買い物もおろそかだわ!そんな悩みを持つ方におすすめです。

いつまで経っても節約できない。そんな悩みを持つ方へ、まずは掃除から始めませんか?

節約体質にするには、まずは部屋の掃除から。あなたの部屋は汚部屋?⇒
お金の節約も必要ですが、まずは部屋の掃除から。ハサミなどの同じ文房具が10本以上出て来たら、あなたが買いすぎということですね。先ずは買いすぎない節約を考えましょう。




このお話しが楽しめたら、【】をクリックしていただけると、次回のお話しへのやる気に繋がります。

同じカテゴリーの記事を見てみる。



節約したい!ヲタクが始めた節約レシピ

まだ買っていないの?平成最後のおせちは【買う】が得!

年末年始は忙しい。まだおせちの材料買い回りで消費しているの?
平成最後のお正月。豪華にしたいといっても海老やカニ、ローストビーフも揃えちゃう?さらにおせち料理は手作り?そんなに時間かけて手間暇かけて、HP消費するなら買っちゃえば?時間節約と材料が余る・・・それって大きな節約事項ですよ!

病院に通う時間と薬代節約!長引く風邪とおさらばしたい!体力低下の前に食事で対策できる?

治らない風邪を後押しする、食事から風邪菌を追い出す方法。⇒

30代男子
30代男子

喉が痛くてなかなか治せない。。そんな時におススメなんだ。
早く体調がよくなれば、何度も通院しなくて済むし、薬代もかからない。
時間の節約と、お金の節約の一挙両得。

最大の節約は所得税控除内で働くこと。実は在宅でもできる控除ないでできる複業リスト。

おすすめの複業って何?主婦が扶養範囲内でできる仕事をリストアップ!⇒
子どもの行事や家族の通院の付き添い・・・やることがいっぱいで仕事なんてできない!それに時間がないから節約のための買い物もおろそかだわ!そんな悩みを持つ方におすすめです。

いつまで経っても節約できない。そんな悩みを持つ方へ、まずは掃除から始めませんか?

節約体質にするには、まずは部屋の掃除から。あなたの部屋は汚部屋?⇒
お金の節約も必要ですが、まずは部屋の掃除から。ハサミなどの同じ文房具が10本以上出て来たら、あなたが買いすぎということですね。先ずは買いすぎない節約を考えましょう。

error: Content is protected !!